デジタルデトックスを極めろ


先日kindlePapperWhiteを購入したという話をさせてもらいました。

当然目的は読書を行うことですが、うれしい相乗効果がありました。

まあ考えて見れば必然ではありますが。笑

そのうれしい効果というのは何かというと、
”スマホの使用時間が劇的に減った”ことでした。

私は自分のスマホ利用時間を常に確認できるようにスマホのホーム画面に表示させています。私が使用しているのはandroid端末ですが恐らくiPhoneでもこの機能は備わっているはずです。

今までの私は平日約4時間ほど使用していました。通勤時間が往復2時間弱かかり、後は
仕事の休憩時間や帰宅後にもなんとなく見たりして時間を稼いでいました。笑

この前平日の5時間をどう使うかという話をしておきながらスマホに4時間も使っていたと考えると恐ろしですね。

で、これがどのくらいにまで時間を減らせたかというと2時間切るようになりました。
使用時間の大部分であった通勤時間帯の使用を使用をごっそり減らせたことが当然の理由になるわけですけど、この大部分を減らせたということで更なる効果が
ありました。

あくまでも私の結果ではありますが、隙間時間にスマホを取り出して触ることがなくなりました。これは予想ですけど恐らくスマホを触ることが癖になっていたけれど触る時間が大幅に減少したことで触っていなくてもよくなてきたのかもしれません。

これだけ減らせるようになるとブルーライトやスマホの小さな画面を見続けることによる目の疲労感やニュースやSNSといった次から次へと溢れかえる情報の波に飲まれることも無くなりますし良いことしかありませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

もくじ